ほはばブログ

ほはばブログ

50代からの女性の暮らし方、働き方、学び方

読書記録

【読了】世界一やさしい問題解決の授業

この本、小学校高学年~中学生くらいに読みたかったなーと思う。課題解決(問題解決)のプロセスを説く本は大人向けのはあるけれど、これだけわかりやすく楽しく理解できる本に今まであったことがない。理解して行動したくなる本だ。 世界一やさしい問題解決…

【読了】52ヘルツのクジラたち(盛大なネタバレあります)

チョコレートを食べながら砂糖たっぷりのカフェオレを飲むと、飲み物の甘さを感じない。同じものでもしょっぱい漬物を食べた後なら、カフェオレの甘さがしみわたる。例えが適切かどうかわからないが、誰かの優しさに触れ、心を揺り動かされる瞬間と言うのは…

【読了】「成瀬は天下を取りに行く」から学ぶ、自分軸で生きるということ

爽やかな5月の風のような青春小説。成績優秀で足も速い、でも我が道を行く!系女子の成瀬あかりと幼馴染の島崎みゆきの中二から高校時代までの物語です。中二の夏、成瀬は地元のデパートが閉店することを知り、最終日まで毎日中継される夕方の番組に出ること…

【読了】発達障害の私の頭の中は忙しいけどなんだか楽しい。

「あなたの気持ち、よくわかります」。つらいときにこの言葉に救われたことが今まで何度もあります。その反面、「私の気持ちがわかるわけない」と思ったこともあります。だからむやみに言ってはいけないと思っています。発達障害。何となくは分かるけれど、…

【読了】小さいコトが気になります

待ち合わせの時間よりも早く着いた書店で買った1冊。益田ミリさんは以前、大ファンでした。特にすーちゃんシリーズ。 小さいコトが気になります (単行本) 作者:益田 ミリ 筑摩書房 Amazon 帯には「日常がちょっと愛おしくなる」と書いてあります。確かに「あ…

【読了】3つの視点で読んでみて!Z世代でテレビ局員「メモ少年」の自叙伝 その3:推し活をしている皆さんへ

時々読書感想をブログにしていましたが、1冊でこんなに引き延ばしたのは初めてです。 hohabaibaraki.hatenablog.com この本自体はさらっと読めてしまいますが、例えていうなら「水たまりかと思って足を踏み入れたら、マリアナ海溝並みの深さだった」という感…

【読了】3つの視点で読んでみて!Z世代でテレビ局員「メモ少年」の自叙伝 その2:Z世代の子を持つ親の皆さんへ

昨日のブログの続きです。 hohabaibaraki.hatenablog.com

【読了】3つの視点で読んでみて!Z世代でテレビ局員「メモ少年」の自叙伝 その1:就活生の皆さんへ

数年前からロバートファン(≒秋山ファン)です。動画を見ていると関連動画として出てくる「メモ少年」。最初は強烈なファンなんだなー、くらいにしか思っていませんでしたが、昨年の秋山歌謡祭を見て、とても興味をもちました。 昨年の秋山歌謡祭の動画は終…

【読了】運とか風水とかにドはまりしちゃう人にぜひ読んで欲しい、川上未映子の「黄色い家」※ネタバレあり

3月もあと1週間。やらなきゃならないことはたくさんあるのに、優先度ランキングをすっ飛ばして部屋の家具の配置換えをしてしまいました。娘が家にいるときに使っていた部屋を私の仕事部屋として利用しています。配置換え、といっても机が東を向いていたが北…

【読了】子供向けだけど、国家公務員を目指す人に読んでほしい。現役農水省職員の「タガヤセ!日本」

寝る前にゆったりした気分で読める本。 タガヤセ!日本 「農水省の白石さん」が農業の魅力教えます (14歳の世渡り術) 作者:白石 優生 河出書房新社 Amazon 著者である、農林水産省の職員(国家公務員一般職)の白石さんを初めて知ったのは、農水省のHPでした…

【読了】絶対関わっちゃいけない人ってこんな人!君のクイズを読んで(若干ネタバレです。ご注意)

本屋さんで衝動買いした一冊。帯にやられた!オールナイトニッポン0の水曜パーソナリティ佐久間さんが一気読みするくらいだから相当面白いのだろうと期待値高めで購入。結果、私も一気読み(車の点検の待ち時間で。なんという時間の有効活用)。 【感想】 「…

【読了】改めて争いからはなにも生まれないことを考えさせられた 「戦争とバスタオル」

私の趣味のひとつである、温泉巡り。 この表紙の絵に魅せられて手に取りました。 「戦争とバスタオル」 安田紘一:文、金井真紀:文と絵 亜紀書房 1,700円(税別) 温泉(お風呂)を二人のライターがめぐるという紀行本なのですが、タイトルにもあるように戦…

【読了】「空飛ぶタイヤ」はフィクションだけどリアル。池井戸作品に触れた年末。

12月は、代々木上原と名古屋で整理収納アドバイザー準1級講座がありました。新幹線や高速バス、電車など公共交通機関に乗れるのが嬉しい。なぜなら読書が進むから。 今回の旅のお供は半沢直樹でお馴染み、池井戸潤さんの小説。実は小説を読むのは初めてでし…

【読了】安住アナの言葉の美しさ、楽しさがもっともっとわかる本「話すチカラ」

家にいる日曜日はほぼ「安住紳一郎の日曜天国」を聴いています。 今日も家事をしながら聴いていたのですが、途中、安住さんの話が止まり、やがて嗚咽にも似た涙声になりびっくりしてしまいました。 内容は以下のものです。 先週の放送で「14年前、秋田のボウ…

おうちで舞台鑑賞。

コロナ禍において、行動が制限され不自由な思いもたくさんしてきましたが、不自由な中で「じゃあどうすれば今までのように楽しめるのか」という発想で頑張ってきた人達がたくさんいます。 エンタメ業界は特にそうだったのではないでしょうか。 私はたまーに…

【読了】言葉には温度がある。言葉に命を込めよ。書く・伝えるを仕事にする人に読んで欲しい、原田マハさんの「本日は、お日柄もよく」

一円の収入にもならないこのブログですが、かなり時間をかけて文章を考えています。 誰かがイヤな気持ちをもたないか、とか(現実的に無理かとは思いますが…)。少なくとも一人でも私のブログを読んで、楽しんでもらえたらという気持ちです。 それは書くこと…

【読了】絵本は体と心にやさしい。かわいい「パンどろぼう」に癒された休日

今週のお題「最近おもしろかった本」 三連休にもかかわらず、その半分はパジャマで過ごしてしまいました。 ちょっともったいないと思いつつも、積ん読状態の本をたくさん読めた3日間。 体調が悪い時はビジネス系の本は頭に入ってこないので、好きな作家の小…

【読了】タイトルに騙されるな!「人を動かす」って内容は全く傲慢じゃなかった。

この夏、わが家の胃袋を満たしてくれたゴーヤも最後。 色が似てるから、読み終えた本と撮ってみました。 娘が置いていった本を読みました。 ずっと本棚にあったけどタイトルを見て、ちょっと敬遠してたんですよ。 「人を動かす」なんて、ちょっと高飛車な感…

【読書記録】その本は…少しブラックで、少しくだらなくて、少し呆れて、少し泣ける本でした。

一度目はさらっと読みました。所要時間1時間。 本好きな王様は年をとり、目も見えず、ベッドに横たわった生活をしています。 王様は二人の男に、一年間旅をして珍しい本の話を知っている人から話を聞き、その話をするよう命じます。 一年後旅から戻ってきた…

【読書記録】自分と調和する生き方

少し前に読んだ本です。 自分と調和する生き方 作者:かおる, 川井 草思社 Amazon 以前川井先生の「知識は捨てる」を読んで、人生観が変わりました。 www.yutari.jp その後、整理収納アドバイザーアカデミアとして先生のもとで2年間、企業の整理収納の研究に…

【読書記録】酒井順子さんの「ガラスの50代」を読んだ50歳の素直な感想。

先週、ついに50歳になってしまいました。 50歳になった自分へのプレゼントは美容室へ行くこと。週末の度に用事があり、2ヶ月弱ぶりです。「トリートメントタイプの白髪染め」を購入し、徐々に染まってきたのでとりあえずカットのみで。ボサボサの髪型に「だ…

【読書記録】優しく美しい、でもちょっと不気味なお話「クララとお日さま」

まだ読んでない方は(めちゃくちゃ断片的な)ネタバレになるかもしれません。 ご了承ください。 クララとお日さま 作者:カズオ イシグロ 早川書房 Amazon 人工知能をもったヒトが家族に加わるとしたら・・・? 案外近い将来、現実になるかも知れない。 孤独…

【読書記録】推し、燃ゆ

今週のお題「下書き供養」 2月に読んでブログに書こうとしていた本の記事。 下書きのままになっていました。お題のおかげで成仏(笑)できます。 ノートを1冊買うつもりが、ついつい平積みの本を買ってしまいます。 芥川賞ってお堅い文学というイメージかも…

今日、テレビで映画やるから慌てて積読を読了。「小説 Fukusima50」

読みたい!と思って買ったのに手に入った瞬間「いつでも読めるから」と積読してしまう私の悪い癖。 今日、日本テレビで映画が放送されることを知り慌ててページをめくりました。 いただいたおかきとの2ショット。 でも食べながら読むなんてできない。これ、…

【読書記録】湊かなえの「母性」を読んで私の親子関係を振り返る

いただきもののお饅頭で脳に当分補給をしながら読了。 美味しい酒まんじゅうと共に読書。 母性 (新潮文庫) 作者:湊 かなえ 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2015/06/26 メディア: 文庫 娘が置いていった本。 娘が一人暮らしを始めて1年が過ぎました。 物理…

82年生まれ、キム・ジヨンを観てきました

この本に出会ったのは夏の大洗海岸。 ゆたりブログからの友人でライター(作文家)の山辺さんからオススメされた海の図書館で読みました。 山辺さんのHP↓ sakubunka.jimdofree.com しかし日没がきてしまい読了できず。そのうち買って読もうと山辺さんに話し…

敬老の日、おばあちゃんに会いたくなるアニメ映画「幸福路のチー」

「今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 先々週、水戸で観てきた映画です。 幸福路のチー 映画「幸福路のチー」公式サイト » INTRODUCTION 幸福路とはチーの育った場所。台湾に実在する場所です。 常にお金のことばかり考えている母親、宝くじが大好き…

令和2年の夏をエモい夏にしたいなら、直木賞受賞した「少年と犬」がオススメ!

散歩のために遮光カーテンを開けて無理矢理早起きしております。 写真のタイトル「筑波山と犬(朝5時半)」。 そして私が今日のブログで紹介したいのはこの本 少年と犬。 筑西のブックエースで買うとたまーにノンアル飲料を試供品でもらえます。 ちょっと嬉…

子育て中のママに読んで欲しい!「子どもが片づけしたくなる104のアイディア」でできることからひとつずつ。

宇都宮在住の整理収納アドバイザー、小堀愛生さん(こぼめぐちゃん)が本を出版したので、私も速攻で購入しました。 子どもが片づけしたくなる104のアイディア 作者:小堀 愛生 発売日: 2020/05/29 メディア: 単行本(ソフトカバー) 我が家の子供たちはすで…

お弁当は脳トレ!手順をパターン化するとお弁当作りはもっと楽しくなる。

年末くらいから、なるべくお弁当を作るようにしています。 お弁当関連の本を読むのも楽しいです。 hohabaibaraki.hatenablog.com ぼーっとした頭でお弁当を作るのはとても億劫だった私がこのレシピ本を読んでから、お弁当作りって脳トレだ!と楽しめるように…