ほはばブログ

ほはばブログ

50代からの女性の暮らし方、働き方、学び方

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

読書の秋!良書を1冊で42冊読みたい人に はまずこの本読んでみて。

今週のお題「○○の秋」 先日自動車免許の試験のために帰省した娘。 試験場はバスや電車を乗り継ぎ、2時間弱かかるので、高速使って送ってあげるよと言ったら、 「ふっかるだねー!」と言われました。 どうやら「フッ軽」=フットワークが軽いという意味らしい…

【講座開催】整理収納アドバイザー2級認定講座水戸会場

消費税増税前最後の認定講座は水戸のシェアオフィスSSSで。 最近「増税!増税!!」と煽られているような気持ちになるけれど、こんな時こそ「何が自分の暮らしに必要なのか」を見直す機会ではないかと思います。 収納は整理の後に!明日、駆け込み買い溜めす…

演劇部と文芸部

今週のお題「部活」 私は運動がからきしできないため高校は文化部に入ろうと最初から決めていました。 本を読むのが好きという理由だけで文芸部希望。夏休みの文芸旅行もたのしみのひとつでした(でも『千曲川のほとりで詩を書く旅』なんて今考えれば、キツ…

筑西市の道の駅から高速バスに乗ってみた!後編

高速バスネタ最終回です。 hohabaibaraki.hatenablog.com hohabaibaraki.hatenablog.com 高速バスは筑西から乗ると(道の駅でも下館駅でも)片道2,000円ですが、往復だと3,800円と少しおトク。 ただし、web予約してコンビニ等で決済してしまうと3,800円にな…

筑西市の道の駅から高速バスに乗ってみた!中編

昨日の続きです。 hohabaibaraki.hatenablog.com 国道294号線を南下。筑西市を過ぎて、常総市へ入ります。 このまま常磐道(煽り運転で有名になってしまったあの高速道路)の谷和原インターへ向かうかと思いきや、 バスは圏央道常総インターに乗りました。 …

筑西市の道の駅から高速バスに乗ってみた!前編

♬そーらにはつぅくぅばぁ(茨城県民の歌の出だし)と歌い出したくなってしまう夏の終わりのような秋の始まりのような日。 7月から運行スタートした高速バス東京駅行き筑西桜川高速バスに乗ってきました。停留所はいくつかあるのですが、私はグランテラス筑西…

読書記録:ひとりメシの極意

スマホを持っていない頃の電車の中での過ごし方ってどんなだったろう? 近距離なら資格試験の問題集解いたりしてたし、遠方なら本を読んでたかも。 (そして読んで捨てて帰ってくる)。 出張の時にはブックオフを見つけて買い込んだりも。 でもやっぱり旅に…

ちょっとしか残ってないなら使い切っちゃいなよ!調味料。

料理教室で生春巻きを習ってきました。 左奥がスモークサーモン。 このほかにもレンジでできるパスタやいももちなど。 (毎年「暑い時期は台所で熱中症にならないメニュー」なのです) 生春巻きが改めて美味しくて。 自分でも巻ける自信がついたので早速自宅…

アクシデントに乗ってみる(大阪編)

9月8日の東京発の東海道新幹線に乗ってこの本読んでいたら。 ここに行くと思われそう。 contact2019.com この本、地元(筑西市)の本屋さんで手に入らなくって。メルカリで検索したら出品者さん、私が週末京都に行くのだと思ったらしくマッハで送ってくれま…

始発、守谷駅。そして新幹線運休。

私は茨城県筑西市という県西部の田舎町に住んでいるのですが、ごくたまにものすごく早くに東京に出なければならないことがあります。 そんな時は最寄駅のJR線よりもつくばエクスプレス(通称TX)の方が早くに到着できます。 一番早い電車は5:04守谷駅発 ここ…

ひとりセコマアイス祭り

北海道が本拠地のようですが、なぜか茨城にはセイコーマート(以下「セコマ」と略します)が多いです。 他のコンビニにはないラインナップが魅力で、ついつい余計に買ってしまいます。 昨年の夏と今年の夏で大きく違う点はアイスをあまり買わなかったこと。 …

茨城新聞社ichat9月号に記事掲載「薬箱の整理収納」

茨城新聞を購読されている方にお届けされるフリーペーパー、ichat。 9月号に記事を掲載していただきました。 薬箱の整理収納です。 暑い時期に取材に来ていただいたのですが、ちょこっとずつ変わってます。 たとえば風邪薬。 このところ朝晩冷えてきて鼻かぜ…