ほはばブログ

ほはばブログ

50代からの女性の暮らし方、働き方、学び方

2019-01-01から1年間の記事一覧

年末年始に笑って読んで欲しい「マジカルグランマ」

静かな大晦日です。 少し前に読んだ本が面白かったので紹介します。 本日の洋梨「ゴールドラフランス」とともに。 (おなかの中にすでにおさめました)。 マジカルグランマ 作者:柚木 麻子 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2019/04/05 メディア: 単行…

安住さんのラジオ番組で聴いてからずっと会いたかったあの方と共にあれやこれやを振り返る・後編

昨日は早朝に起床して、ドワイエンヌ・デュ・コミスを食べました。 hohabaibaraki.hatenablog.com 切ったらハート型。気持ち上がります。 (がっつきたい気持ちを抑え、ブログ用に庭からミントなんぞを摘んできた) さすが食べごろシールが貼られていただけ…

安住さんのラジオ番組で聴いてからずっと会いたかったあの方と共に今年を振り返る・前編

ブログであれも書きたいこれも書かなきゃ、でも文章がイマイチ決まらない、とかっこつけていたら書けなくなってもう年末も年末。28日です。 ブログは更新が命ですよね。 昨日深夜に年賀状をつくり、今朝、メッセージを書き終え、 お客様への収納プランニング…

軽度知的障害のお子さんへのキャリア支援・2.就労移行支援って何?

昨日のブログの続きです。 障害があることで仕事に就けない・・・という方に息子の経験したことをブログの内容にしています。 長々と書いてしまい読みにくいですが、今日言いたいのは。 ・障害者の福祉サービスは様々あるが、サービスを受けるには多少の勉強…

軽度知的障害のお子さんへのキャリア支援・1.就労ってゴールじゃなくてスタート。

今年を振り返って国家資格キャリアコンサルタント資格を取得しましたことは私にとって頑張ったのひとつにあげられます。 産業カウンセラー養成講座からの受験で、そもそも「産業」という部分をよく考えずにカウンセリングを学びたいという勘違い受講からのス…

ほはばセミナールームについて

今年は筑西市の自宅隣にあるセミナールームでの自主講座、整理収納アドバイザー2級認定講座を開催してきました。 (ちなみに昨年は資格講座を一度開催したのみです) 付加価値のある講座を目指して - ほはばブログ 整理収納アドバイザー2級認定講座(2回) …

ほはば的風邪対策

湿度が低くなるこの時期は私にとっては活動しやすい時期ですが、インフルエンザウイルスも活動しやすいんですよね。仲間になりたくないけど。 人と接することが多いので、風邪をひかないように色々対策してます。 基本的なところでは手洗いうがい。 手洗いに…

持ち歩いてるノート、使い終わったらどうするか。

私はスケジュールを記入するスケジュール帳の他にノートを持ち歩いています。 hohabaibaraki.hatenablog.com 時々見返すこともありますが ほぼ読まない。書くこと自体が目的になってます。 とはいえTodoリストなどに使うことがほとんどですが読書記録とかセ…

お気に入りが毎日を楽しくする(手帳とペン)

機能性重視でモノ選びをすることは効率的な暮らしにつながります。そこに「お気に入り」や「こだわり」があるものが加わると、ちょっとした作業もたのしくなります。 スケジュール帳に書き込むだけで心落ち着いていた時期もあります。 今は以前よりは、ゆる…

中国での整理収納アドバイザー準1級講座:番外編。家に帰るまでが出張です!!

講座の話ではないです。雑談系の記事なのでお時間ある方のみどうぞ。 やっぱりパンダは中国でもアイドルでした。 箸置きもパンダ(^-^) 最後の夜の北京の街。 歴史を感じます。長いと思っていた6日間の滞在はあっという間のような気分です。 翌朝はすこし早起…

中国での整理収納アドバイザー準1級講座:食べることこそ活動の源の巻

前回からの続きです。 宿泊先のホテルでは、「食べることが今日一番最初の仕事!」とばかりに朝食は毎日食べていました。普通のホテルのビュッフェスタイルですが特に小さなフライパンで一つ一つ焼いてくれるオムレツが美味しくて。 それとバナナ!私の席の…

中国での整理収納アドバイザー準1級講座:台風前に出国。プチ散歩&通信手段どうした?の巻

昨日の続きです。 hohabaibaraki.hatenablog.com 今回の出張は10月12日に出発予定でした。 しかし、台風19号が12日に上陸するということで1日前倒しで出発することになりました。 前日に予定が入ってなくてよかった。 嵐の前の静けさの中、つくばまで夫に送…

中国での整理収納アドバイザー準1級講座:学ぶ熱意に圧倒されるの巻

先月、ハウスキーピング協会の海外事業部の講師として中国北京へ整理収納アドバイザー1級準講座(旧1級予備講座)の仕事に行ってきました。 「モノ」から「コト」へ。豊かさの価値基準も変わってきたのでしょうか。今は中国でもお片づけブームのようです。…

【講座報告】無駄のない台所収納を学ぼう(水戸市好文カレッジ)

今日はみと好文カレッジ西部ブロック様の講座に講師として呼んでいただきました。 「MOTTAINAIを学ぼう」の2講座目。 早い段階からのご依頼、そして「講師にお任せ」ではなく「無駄のない台所収納を学ぼう」とあらかじめタイトルをいただいていたので、1時…

「感謝って奥深い」と(後から)思った温泉旅。

11月は誕生月なので自分をいたわり中。 初、胃カメラしたのを皮切りに体のメンテナンスをしたり。 そうそう、小旅行にもでかけました。 娘の授業に合わせて迎えに行き、二人で群馬県の榛名神社へ。 朝はあんなに晴れていたのに、道中は雨。 しかも同じ市内な…

ちょっとだけ「ムリ」をする。

何年かぶりの友達と再会しました。独身時代からの縁です。 彼女は専門分野をもち仕事にしています。笑顔で話していましたがその道のりの途中には働き過ぎで体調を崩し、仕事そのものをやめようか悩んだこともあったそう。しかし自分のやりたいことを続けたい…

ゆるい衣替え

三連休の最終日は秋冬物と春夏(と初秋)の衣類を交換しました。 その前にセミナーで着た服を湿度の低い時間に少しだけ外干し。 ここは陰干しなんでしょうが、なんとなく・・・。 昔ながらのプラスチック容器に畳んだ衣類をざっくりわけていきます。 仕事用…

わりと悩まないものから捨てていこう!どんな小さなものだとしても。

私はおしゃれに疎い、を通り越し「先生、服装地味!!」とつっこまれたことも。 夫はスーツやネクタイ、シャツにこだわりまくり。 季節が変わり、スーツを買うとなると、嬉々として出かける。 スーツを買うともれなくついてくるこのカバー。 お店から家に持…

DVDデッキが壊れてわかったこと

前々から、画像が飛んだり、突然真っ暗になったりという予兆はあったけど、 昨日うちのDVDデッキがお亡くなりになりました。 購入してから7年目。初代のデッキは私のセミナールームにあるので、2代目は短命でした。悲しいというよりも「臨時出費が・・・」…

夕食は冷蔵庫にあるもので二品で済ます。食べることは整理収納に通ず。

怒涛の10月が終わろうとしています。 月末のセミナー準備のため、一日家にこもりきり。 そういう時に、「家にあるもので何とかしようメニュー」を作るとストレス解消になります。 まずは「いつ食べよう」と思いつつハードル高かった食品。 パッケリという …

家での仕事がのってきたなーと思うと洗濯終了したり、布団干したり(愚痴、あるいはつぶやき)

朝、窓を開けたら「ひやっ」とした秋の空気が部屋に入ってきました。 稲刈機の音も一段落したようで、深まりゆく秋を感じます。 蒸かし芋。品種はシルクスイート。 しっとり、というよりはねっとりとした食感。とても甘いです。 サイズが小さいものは1袋150…

30分で整理収納を楽しく伝える(10月20日つくばでキッチン収納セミナー)

秋は住宅関係のイベントセミナーがあちらこちらで開催されています。 講師業の皆さんもお忙しい時期かと思います。 ちょっと仕事に煮詰まったら読んでみてください。 hohabaibaraki.hatenablog.com hohabaibaraki.hatenablog.com 私も10月20日に住まいの大リ…

人生とは根気と努力

息子と夫が週末りんりんロードを走って潮来市まで行ってきました。 200キロという長距離です。 今日は二人とも年休をとりのんびりしております。 www.ringringroad.com 土曜日の暑さ、日曜日の雨。 人生は思うようにいきませんね。 過保護な私はうちのワゴン…

茨城の美味しいお米と愛すべき梅干し

ついに届きました!うちの田んぼの今年の新米。 我が家は米作りをしている親戚に田植えからの一切のことをお任せしています。その手数料は米で払い残りを持ってきてもらうというシステム。 今年のお米を届けてもらいました(^-^) うちには米用の冷蔵庫があり1…

「なんとなくだるい」そんな人は、ふくらはぎを疑え!!

只今、夜中の1:00でございます。 秋からの講座の準備で大忙しです(ブログがあまりにも仕事してない人に見える!というご指摘をいただきましたが、ちゃんと働いております) しかしだるい。 お客様のところに整理収納作業に行ったり、講師として人様の前に…

釜めしの「釜」問題

関越自動車道高崎ICの近くに釜めしおぎのやのお店があります。娘に会いに行く帰り気になっているのですが、気がつくと通り越してました。 通り越すとなかなか戻れない大きくて交通の激しい道路なので戻ることもままならず、涙を飲んで帰宅の途についておりま…

読書の秋!良書を1冊で42冊読みたい人に はまずこの本読んでみて。

今週のお題「○○の秋」 先日自動車免許の試験のために帰省した娘。 試験場はバスや電車を乗り継ぎ、2時間弱かかるので、高速使って送ってあげるよと言ったら、 「ふっかるだねー!」と言われました。 どうやら「フッ軽」=フットワークが軽いという意味らしい…

【講座開催】整理収納アドバイザー2級認定講座水戸会場

消費税増税前最後の認定講座は水戸のシェアオフィスSSSで。 最近「増税!増税!!」と煽られているような気持ちになるけれど、こんな時こそ「何が自分の暮らしに必要なのか」を見直す機会ではないかと思います。 収納は整理の後に!明日、駆け込み買い溜めす…

演劇部と文芸部

今週のお題「部活」 私は運動がからきしできないため高校は文化部に入ろうと最初から決めていました。 本を読むのが好きという理由だけで文芸部希望。夏休みの文芸旅行もたのしみのひとつでした(でも『千曲川のほとりで詩を書く旅』なんて今考えれば、キツ…

筑西市の道の駅から高速バスに乗ってみた!後編

高速バスネタ最終回です。 hohabaibaraki.hatenablog.com hohabaibaraki.hatenablog.com 高速バスは筑西から乗ると(道の駅でも下館駅でも)片道2,000円ですが、往復だと3,800円と少しおトク。 ただし、web予約してコンビニ等で決済してしまうと3,800円にな…