片付けを仕事にする!
下書きフォルダの書きかけのブログを更新します。3月に水戸住宅公園(総合展示場)さんのセンターハウスで収納講座を担当させていただきました。 つい最近のことのようですが、4か月近く前なんですよね。1時半のセミナーで午前と午後お話しました。基本的に…
日立ハウジングステーションさんでの整理収納セミナーから帰ってきました。 北関東道、常磐道と乗り継ぎ、休憩入れても1時間半かからず日立市に到着。 今回はプロジェクターなしの収納実演などのリアルなセミナー。3年前はこれが普通だったんですよね。 私…
チョコレートが好き。中にジャムとか入っているものは特に! 私がよく行くドラッグストアアオキで半額で売っていたので、在庫あるけど買占めました。 午前中に一仕事するにあたり、景気づけにひと箱一気食いしたら…。 箱の中にこんなメッセージが。チョコだ…
私の整理収納の訪問サービスのお客様のほとんどは「整理収納を学びたい」もしくは、 「整理収納で暮らしを変えたい」と思っている方。 整理収納をアウトソーシングする(家事代行を利用する)方が効率的なのに、あえて自分のペースで家を整えようとしていま…
先日クローゼット収納プランを担当させていただきました。 賃貸のお部屋の主寝室です。 奥行きもたっぷりありますが洋服を掛けるハンガーポールなどがありません。 そこで、季節外の布団と洋服を収納するためのホームエレクターをご提案いたしました。 www.e…
私は家にいることが好きです。洋服とか化粧品とかにも興味がなく。 (まあ講師業としてこれはこれで問題ですが)。 外食も待っている時間がもったいなかったり、選んだり決めたりするのもしんどいので食べたいものを作るかネットで注文するかの方が好き。 自…
先月、ハウスキーピング協会の海外事業部の講師として中国北京へ整理収納アドバイザー1級準講座(旧1級予備講座)の仕事に行ってきました。 「モノ」から「コト」へ。豊かさの価値基準も変わってきたのでしょうか。今は中国でもお片づけブームのようです。…
昨日の続きです。 hohabaibaraki.hatenablog.com 今回の出張は10月12日に出発予定でした。 しかし、台風19号が12日に上陸するということで1日前倒しで出発することになりました。 前日に予定が入ってなくてよかった。 嵐の前の静けさの中、つくばまで夫に送…
今日はみと好文カレッジ西部ブロック様の講座に講師として呼んでいただきました。 「MOTTAINAIを学ぼう」の2講座目。 早い段階からのご依頼、そして「講師にお任せ」ではなく「無駄のない台所収納を学ぼう」とあらかじめタイトルをいただいていたので、1時…
「整理収納アドバイザーって不用品処分する人?家事代行?」と露骨に言われることは最近は少なくなりましたが、まだまだ認知度の低い仕事です。 整理収納はモノとの対峙であるとも言えます。そして整理収納アドバイザーは「捨てて後悔」から「気持ちよく手放…
2階建てで階段下収納のある皆様! あのスペースって厄介だと思いませんか。 狭いし、暑いし。頭ぶつけるし!! 皆さんはこういった入れにくく取り出しにくい場所には何を収納していますか。 私は過去の書類を綴じて収納しております。 過去の確定申告の書類…
整理収納アドバイザーという主に家庭向けの整理収納の仕事を始めて13年が経過しました。 あまりない仕事であるがゆえ(そして始めた時がまだ30代半ばという気力体力十分だったこともあり)、依頼された仕事はスケジュールが重ならない限りお引き受けするよう…
週末は代々木上原のハウスキーピング本部にて1級予備講座の講師をしてきました。 この講座は全国各地でおこなわれている整理収納アドバイザー2級認定講座(誰でも受講可)を受講し、さらに「整理収納アドバイザー」の名称を用い有償無償にかかわらず活動して…
北関東道。群馬の夕暮れ。 雲の切れ間のオレンジ色は、不安の中の一筋の希望のようにみえました。 我が家の子どもたちもそろそろ巣立ちの時のようです。 親は真剣に話を聞き、一緒に悩み、情報提供できるものはする。 時には若かりし時の失敗談もする。 あと…
娘との短い会話。 「友達から『お母さん、沖縄行ってたでしょ』って言われた。どうして知ってるのか聞いたら『お母さんのブログ読んでるよー』だって」 ※↓その時の記事はこちら↓ hohabaibaraki.hatenablog.com hohabaibaraki.hatenablog.com 以前ならこんな…
先月のおはなし。 整理収納アカデミアという研究会に所属していた時のメンバー、佐久川光江さん(さくちゃん)から「沖縄のアドバイザーにスキルアップの講座に来ない?」と誘われたのが今年3月。 9月半ばに行ってきました、沖縄。6年前の家族旅行以来で…
うちの隣にセミナールームがあります。 外観は「納屋?」って感じなのですが、中はこんな感じ。 ここで整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。 ※整理収納アドバイザーとは家庭内の整理収納を促進させる民間資格です。 ハウスキーピング協会 資格取…
整理収納アドバイザーの講師試験の予備試験の試験官や試験対策講座を務めることがあります。昨日はその日でした。 なぜ私なのかというと講師として優秀とかではなく、単に暦が長いという理由なのですが。 ※「整理収納アドバイザー」とは家庭内やオフィスなど…
茨城新聞社が発行しているフリーマガジン、i chatの「くらしのワンポイントアドバイス」に書類整理について掲載していただきました。 暑くなり、梅干が美味しい季節です。書類整理ですっきりしたら梅干つくりはいかが? i chat の電子版があるかと思ったので…
お客様宅での収納作業の時のできごと。 (画像の掲載許可をいただいております) お菓子作りをしようと買ったけど、使われずしまいこんだカップケーキの型。 「もう使わない!捨てる!」 それが一番簡単な整理の方法。 だけど「使ってないのになー、もったい…
昨日はハウスキーピング協会にて、2級認定講師を目指す人のための試験対策講座でした。受講生の皆様、朝から夕方まで本当にお疲れ様でした(そして私もお疲れ様)。 整理収納アドバイザー2級認定講座は資格講座なので、全国どこで受講しても同じレベルであ…
大手住宅メーカー桧家ホールディングス様のオーナー向け機関誌 HaNavi(斎藤工が表紙!!) の巻頭記事「我が家のキッチン革命」に記事監修いたしました。 優秀なライターさんのおかげで言いたいことの全てが分かりやすく書かれています。(自分だとあれもこ…
3月14日に筑西市、4月11日に水戸市笠原町で整理収納アドバイザー2級認定講座を開講します。その宣伝です!! 整理収納アドバイザーって何?と思った方はハウスキーピング協会のHPをどうぞ new.housekeeping.or.jp 私は家の片付けの仕事を始めてから来月で1…