ほはばブログ

ほはばブログ

50代からの女性の暮らし方、働き方、学び方

私についてと私の暮らし

長年のモヤモヤ。和室の電気コード類がスッキリしました。

リビング側からは見えませんが、和室のテレビ周りがいつの間にかすごいことになっています。 部屋の角に置くタイプのテレビ台の三角の部分に、スマホやヘッドフォンなどのコードがぐっちゃぐちゃ。 整理収納アドバイザーなのに、恥ずかしい限り コード類がぐ…

食べて応援!学校給食

小中学校の休校に伴い、学校給食業者が納入できずにいることから、農水省が食べて応援!学校給食キャンペーン特設サイトを開設しています。 ad.umai-mon.com 私が購入したのはいわしおかか煮。 10切れが2袋。冷凍で届きました。 食べ方は簡単。 湯煎する…

「かからないようにするには」から「かかった時にどんな行動をとるか」のシミュレーションをしてみた

実家の母お手製のガーゼマスクが届いた数日後、国から1世帯あたり2枚の布マスクの給付のニュースが入ってきました。 1世帯?2枚!? これでドヤ顔されたらたまりません。 昨夜は夫ともし罹患したときの場合を話し合いました。 ・最初は風邪のような症状→と…

完璧を求めそうになった時のおまじないの言葉

雨の昨日が去り、今日も新しい朝がやってきました。 平凡でも淡々と毎日を過ごせることに、これまで以上に感謝する日々です。 家事は自分の思いどおりにはいかないことも多いです。 理由はふたつ。 ひとつは自分の意志ではどうすることもできないこと。 「晴…

同じことの繰り返しは苦痛ですか?

私は家にいることが好きです。洋服とか化粧品とかにも興味がなく。 (まあ講師業としてこれはこれで問題ですが)。 外食も待っている時間がもったいなかったり、選んだり決めたりするのもしんどいので食べたいものを作るかネットで注文するかの方が好き。 自…

環境に対応した暮らしをしていこう

茨城にも都内への異動自粛要請が出ました。 ibarakinews.jp ちょっと遅すぎる気もしますが。 言われなくても出かけるつもりはなかったですけどね。 セミナーの仕事はキャンセルも出ましたが、お客様とのやりとりはzoomできますので、訪問しなくても大丈夫な…

私の今年のひな祭り

今月の料理教室が3月3日だったこともあり、ひな祭りメニュー。 ひな寿司 これ、1合強のごはんなのですが、100円ショップのケーキ型にぴったりのサイズ。 しかも、具材は「すし太郎」。 「いかに手抜きして、みんなに喜んで食べてもらうか」をコンセプトにし…

これも一応テレワークなのか?家にいるのにかなりリア充な毎日。

塚本家の朝はラジオをつけることから始まります。 連日報道されるコロナウイルス(COVID-19)に関するニュースを聴きながら「今日も引きこもるぞー!」というネガティブなのかポジティブなのかわからない気持ちになります。 家にある食料品で作った朝食。 て…

最近食べた美味しかったもの。

先日、NHK見てたら栗原はるみさんがニンジンのポタージュを紹介していて。 www.kyounoryouri.jp 材料も家にあるものばかりだったので、作ってみました。 乳製品が入っていないので、牛乳アレルギーのある方にもオススメ。 しかも乳製品ナシなのに、甘くてク…

吐き気が出た時の対処法

先月末の胃腸炎から半月。 またしても体調を崩し、頭痛と吐き気に苦しんでおりました。 なぜか休みの時に限って具合が悪くなる。。。 吐くってとってもつらいです。 今日はなるべくダメージを少なくするための方法をブログのネタにしたいと思います。 (あく…

お正月後のお楽しみ

田舎の餅は厚い。 何ヶ所からいただくのですが、その家その家のこだわりがあるようで。 うちの実家のお餅はとりわけ厚いのです。 うちのホームベーカリーは餅つき機能がついているのでこの厚い餅の半分は薄くスライスして、 天日干し。 からっからに乾燥した…

洋梨を食べながら。比べることなんて意味がない、自分軸で生きようと思った正月最後の午後

今回の年末年始はたくさん美味しいものが届きました。 地ビール カツオのたたき を堪能し、本日のおやつは年末にいただいた洋梨。 hohabaibaraki.hatenablog.com 最後の洋梨は食べ比べをしてみました。 手前 : リーガルレッドコミス 奥 : シルバーベル リー…

安住さんのラジオ番組で聴いてからずっと会いたかったあの方と共にあれやこれやを振り返る・後編

昨日は早朝に起床して、ドワイエンヌ・デュ・コミスを食べました。 hohabaibaraki.hatenablog.com 切ったらハート型。気持ち上がります。 (がっつきたい気持ちを抑え、ブログ用に庭からミントなんぞを摘んできた) さすが食べごろシールが貼られていただけ…

安住さんのラジオ番組で聴いてからずっと会いたかったあの方と共に今年を振り返る・前編

ブログであれも書きたいこれも書かなきゃ、でも文章がイマイチ決まらない、とかっこつけていたら書けなくなってもう年末も年末。28日です。 ブログは更新が命ですよね。 昨日深夜に年賀状をつくり、今朝、メッセージを書き終え、 お客様への収納プランニング…

ほはば的風邪対策

湿度が低くなるこの時期は私にとっては活動しやすい時期ですが、インフルエンザウイルスも活動しやすいんですよね。仲間になりたくないけど。 人と接することが多いので、風邪をひかないように色々対策してます。 基本的なところでは手洗いうがい。 手洗いに…

お気に入りが毎日を楽しくする(手帳とペン)

機能性重視でモノ選びをすることは効率的な暮らしにつながります。そこに「お気に入り」や「こだわり」があるものが加わると、ちょっとした作業もたのしくなります。 スケジュール帳に書き込むだけで心落ち着いていた時期もあります。 今は以前よりは、ゆる…

「感謝って奥深い」と(後から)思った温泉旅。

11月は誕生月なので自分をいたわり中。 初、胃カメラしたのを皮切りに体のメンテナンスをしたり。 そうそう、小旅行にもでかけました。 娘の授業に合わせて迎えに行き、二人で群馬県の榛名神社へ。 朝はあんなに晴れていたのに、道中は雨。 しかも同じ市内な…

ちょっとだけ「ムリ」をする。

何年かぶりの友達と再会しました。独身時代からの縁です。 彼女は専門分野をもち仕事にしています。笑顔で話していましたがその道のりの途中には働き過ぎで体調を崩し、仕事そのものをやめようか悩んだこともあったそう。しかし自分のやりたいことを続けたい…

わりと悩まないものから捨てていこう!どんな小さなものだとしても。

私はおしゃれに疎い、を通り越し「先生、服装地味!!」とつっこまれたことも。 夫はスーツやネクタイ、シャツにこだわりまくり。 季節が変わり、スーツを買うとなると、嬉々として出かける。 スーツを買うともれなくついてくるこのカバー。 お店から家に持…

DVDデッキが壊れてわかったこと

前々から、画像が飛んだり、突然真っ暗になったりという予兆はあったけど、 昨日うちのDVDデッキがお亡くなりになりました。 購入してから7年目。初代のデッキは私のセミナールームにあるので、2代目は短命でした。悲しいというよりも「臨時出費が・・・」…

夕食は冷蔵庫にあるもので二品で済ます。食べることは整理収納に通ず。

怒涛の10月が終わろうとしています。 月末のセミナー準備のため、一日家にこもりきり。 そういう時に、「家にあるもので何とかしようメニュー」を作るとストレス解消になります。 まずは「いつ食べよう」と思いつつハードル高かった食品。 パッケリという …

早起き苦手な人へ、考えないってラクですわよ。

週末も暑かったですね。 今年の猛暑で唯一よかったことはペロの散歩のために早起きの習慣がついたこと。 そして、朝の行動がスムーズになったこと。 5時半に目覚め、ざばっと顔を洗いささっと着替え、 ペロを散歩に連れ出す前にルンバをスタートさせ、お散歩…

やっと理解できた。感謝の気持ちを持つことの意味。

昨日は仕事ではなく、プチ同窓会ランチで東京まで出てきました。 せっかく東京駅に来たのですから。 おのぼりさんと言われてもかまわずの図。 東京駅の駅舎が眼下に広がるお店で四川料理のランチ。 八宝茶というジャスミン茶をベースにくこの実やなつめ、百…

カップアイスが好き!

今週のお題「わたしのイチ押しアイス」 些細なことで写真を撮ってしまう。 「いつかブログネタになるのではないか」 とか 「美味しかったから、だれかと話すときに見せたい」 とか。 でもたいがいはスマホに入れっぱなし。 今回のお題がアイスということで、…

大宮駅東口。雨の休日とデカオムライスと私。

「引っ越しました」というハガキの送り主は高校時代の友人からでした。同じハガキを受け取ったもう一人の友人と連絡を取ってるうちに「3人で会おう!」と話がまとまり。ほぼ中間地点の埼玉の大宮で集合することに。 大宮にはどうしても行きたいお店があり、…

ストレッチマンゴールドにはまる

以前NHK教育でストレッチマンという番組をやっていて気がつくとよく見ていました。 それがいつの間にかゴールドになっているではありませんか! www.nhk.or.jp 元乃木坂の生駒ちゃんも出てる! うちの息子は20歳の軽度知的障害者で今は障害者雇用で働いてい…

家具の配置を変えてみました【閲覧注意画像あり】

我が家はコンパクトな一軒家(言い方を変えると小さい家)。 にも関わらず、動線悪し。1階に浴室洗面室がありますが、どちらも1坪。本当は下着とかパジャマとか置きたい。タオルがせいぜい。 なので、洗面室近くにある階段をあがったところに家族の下着類の…

茨城新聞社ichat5月号にポリCOOKが掲載されました&防災士試験合格しました。

茨城新聞社のフリーペーパー、ichatのP.12、くらしのワンポイントアドバイスに災害に備える ポリCOOKが掲載されました。 ポリCOOKって何?という方はこちらの記事もどうぞ。 hohabaibaraki.hatenablog.com hohabaibaraki.hatenablog.com hohabaibaraki.haten…

玄米をポリ袋で炊く。

今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 令和1日目は、大泉学園の森下先生のポリCOOK勉強会に参加しました。 ポリCOOKについてはこちらのHPをどうぞ↓ www.poly-cook.com 基本的に普通に売られている白米や無洗米でごはんを炊くのですが、 森下先生が「玄米…

奨学金受給してる学生は、受信料払っちゃダメよ。今年から免除になります。

筑西市明野図書館の駐車場の桜。 もう散り始めてます。 4月から親元を離れて一人暮らしする学生の皆さん。 アパートには既にNHKの集金スタッフが来ている頃ではないでしょうか。 (ちなみにうちは引越し当日に来ました)。 今年2月から、日本学生支援機…