ほはばブログ

ほはばブログ

50代からの女性の暮らし方、働き方、学び方

パクリではありません。それはオマージュ。学んだ知識をどんどん自分のセミナーに取り入れよう。

昨日は「旅するように学ぼうin茨城」という企画で整理収納アドバイザーの皆さんと一日楽しく過ごしてきました。

一言で言うなら、大人版「移動教室」みたいなものです。

 

まず、つくばみらい市の宮成製作所さんのショールームに集合。

宮成製作所様HP

www.miyanari.co.jp

ここでは私が「定位置管理を分かりやすくつたえるために」というセミナーをしました。

 

f:id:hohabaibaraki:20190625180002j:image

 参加してくださった早川洋子さんからいただいた画像。ありがとうございます!

一番伝えたかったこと。それは、

 

正しさよりも優しさ

正確さよりも易しさ

ということ。片付けに正解はないのです。

 

お片づけのプロ資格を持っているからセオリーどおりに話さなくてはいけない、ということは全くありません(資格取得講座等は除く)。

対象者が「わかった!楽しい!」と思ってもらうためにはいろんなアプローチがあります。

こころを動かし、行動の一歩にしてもらうためのお手伝いが講師としてできたら最高ですよね。

 

 

この後、守谷市に移動してランチ。

初対面の人も多いのに、なになに!?この皆さんのコミュ力の高さは!!

「セミナーの中であんなに教えちゃっていいんですか?」

ときかれました。

 

そんなの当たり前です。

もし完コピしようと思しても、自分の言葉でないから心もこもらずつまらないものになってしまうことでしょう。

だからこそ、インプットしたものを「自分」というフィルターを通して話して欲しいです。

 

以前こんなことがありました。

私がまだ講師業始めたばかりの頃、いただいた仕事の前日に他愛もないおしゃべりの中で「明日セミナーの仕事なんだよー」と話をしたら、その方はご親切に「こんなふうにしたら、あんなことも情報として入れたほうがいいよ」とご丁寧にアドバイスしてくれました。

 

しかし、翌日が本番。もう既に内容は出来上がっています。

「そうなんだ、ありがとうね」と別れた数日後、「あの話は私の考えた内容だから本来ならばお金を払ってもらのに値するものです」というメールが来ました。

 

こ、こわい。。。

なんもしゃべれないじゃん。

 

あれから10年以上過ぎて、整理収納アドバイザーを講座のコンテンツにしている方対象にセミナーする機会をつくるようになった今、「よいと思ったことはどんどんマネして欲しい、パクって欲しい!」と言っています。だから主催者がNGの場合や画像拡散しては困るもの以外スライドの撮影もOKです。

 

これからは、自分の頭の中や経験してきた実績を「話す、伝える」という形もひとつの働き方の形だと思っています。

私も、よい形でお伝えできるよう精進していきますわ!

 

 

・・・・・・・・・・

◆  「オリジナルセミナーをつくって、講師業として働こう」

7月5日(金)13:00~17:00 静岡駅前会議室

8月1日(木)10:00~16:00 茨城県筑西市ほはばセミナールーム

 

お申込み&お問い合わせ

↓ほはばホームページ↓

https://www.ho-ha-ba.com

 

◆ 年に一度の茨城開催!

整理収納アドバイザー準1級講座(名称が変更になりました)。

2級アドバイザーが対象です。

講座の詳細はこちら

整理収納AD1級 | ハウスキーピング協会

 

 

それ以外の講座、お片づけサービスのお問い合わせは下記HPからお願いいたします。 

整理収納サービス、セミナーに関するお問い合わせはこちらまで 

整理収納 問合せ - セミナー講師 塚本英代

  

・・・・・・・・・