ほはばブログ

ほはばブログ

50代からの女性の暮らし方、働き方、学び方

フィードバックを「指摘」と捉えるか「財産」と捉えるかで次に開く扉の先は変わる。

 

連休中は仕事と勉強と家のことあれこれがちょうど三等分くらい。

私が資格講座をしているハウスキーピング協会では   昨年からOJT制度ができ、先輩講師が後輩の講座に訪問して講座をオブザーブ(いわゆる授業参観のようなもの)をし、講座のフィードバックをしたり困っていることの質問を受けたりしています。

 

今回お邪魔したのは杉並区阿佐ヶ谷。石阪亜也さんの講座。

f:id:hohabaibaraki:20190501084429j:image

演習中の石阪さん

 

フィードバック報告書を作成するため必死な私。石阪さん、怖い顔だったらごめんなさい!悪気はないです。むしろ一生懸命聴いてました。

 

講座の後に面談をするのですが、客観的な立場でアドバイスするのってなかなか難しい。

なぜなら石阪さんもプロの講師だから。

ゆるぎない自信がないと講師業などやっていけないです。だから自分がやっていたことをあれこれ言われたくないと思います。

しかし、こうしたきっかけがないとよいことも悪いことも気づけないとも思うのです。

私自身も時々、後輩講師がオブザーブに来ます。大歓迎です。

直接言えなくてもメールなどで必ず改善点を言ってもらっています(それがオブザーブの条件としています)。

いつまでもゴールがない仕事です。講師業って。

 

石阪さんはドゥーラという赤ちゃんのいるご家庭のサポートをするお仕事もされていて石阪さんご自身も5人のお子さんのママ。

整理収納アドバイザーって、自分の暮らしを大切にしながら自分のペースでできる仕事だと改めて思いました。

 

 石阪さんのブログ↓

http:// https://ameblo.jp/minakai0403/entry-12457836193.html

 

【お知らせ】
宮城県仙台市セミナーやります!
5月26日(日)12:30~17:30
資格を生かして仕事をしたい人向けセミナー「1時間半のセミナーをつくって講師になろう」
※講師の仕事をやってみたいひとならどなたでも!
 
5月27日(月)10:00~17:30
「企業内整理収納マネージャー講座」
※整理収納アドバイザー2級取得者対象
 
詳細はフェイスブックページにて