ほはばブログ

ほはばブログ

50代からの女性の暮らし方、働き方、学び方

モノの整理を加速させよう!まずは形の決まってるものから始めよう。

片づけがうまくいかないのは、

「大きさがまちまちである」

ということも理由のひとつにあります。

 

それなら、同じ大きさのものをばっさばっさと片付けましょう。

我が家の「大きさが同じでいつの間にかたまってしまうもの」

それは、

f:id:hohabaibaraki:20190102073451j:image

クリアファイル。

色で区別。左奥から時計回りにクリア、柄つき、透けないタイプ、色つき

圧倒的にクリアが多い。半分は夫にもらっていただきました(職場で使ってー!)

色つきは

青・・・単発セミナー

緑・・・連続講座

黄色・・・お片づけ作業のお客様カルテ

赤・・・それ以外の進行中案件

として使用しています。これは使うのにちょうどいい量。

ちょうどいい量が分かれば、買わずに済みます。

 

 

f:id:hohabaibaraki:20190102073533j:image

イラストつきは厳選して残すけどほぼ捨て。

今年は捨てるくらいならもらわないようにしよう(とはいえ、いつの間にか家に持ち込まれちゃうのよね)。

なかには割れていてケガしそうなものもまぎれてた!

 

こうしたあちこちに気がついたらあるようなもの(紙袋とか、筆記用具とかも!)必要量を確認して置き場所を決めておくとなんだかスッキリ。

家事がやる気ない時はとりあえず、方々から集めておきましょう。

これを私は「片付けの下ごしらえ」と呼んでいます。

 

ちなみに私は比較的クリアファイルを使う方です。それでも30枚あれば十分。

1案件1ファイルが原則。あれこれひとつのファイルに挟み込まないようにしています。

 

 

・・・・・

2月14日水戸市笠原町にて整理収納アドバイザー2級認定講座開催決定しました!!

 

ハウスキーピング協会ホームページからも受講申込みスタートしています。

housekeeping.or.jp

 

お問い合わせはこちらまで 

整理収納 問合せ - セミナー講師 塚本英代

 

↓ほはばホームページ↓

https://www.ho-ha-ba.com