ほはばブログ

ほはばブログ

50代からの女性の暮らし方、働き方、学び方

沖縄の整理収納アドバイザーも、「伝えたい」という学びの精神はおんなじでした。

先月のおはなし。 整理収納アカデミアという研究会に所属していた時のメンバー、佐久川光江さん(さくちゃん)から「沖縄のアドバイザーにスキルアップの講座に来ない?」と誘われたのが今年3月。 9月半ばに行ってきました、沖縄。6年前の家族旅行以来で…

家族で家事を分担するならストライクゾーンは広めにしましょ。

昨夜、雨の日の衣類の室内干しについて夫と口論になりました。 我が家は階段を上がりきったところにホスクリーン(※1)という洗濯物を干せるようなスペースがあるのですが、 ※1はコレ↓ 川口技研 物干金物 ホスクリーン 2本組 SPCSS-W 出版社/メーカー: 川…

食べて元気に!10月の講座案内。

昨日、実家(大子町)の母からりんごが届きました。 はつもの、だそう。 まずは仏壇にお供えして、私はお昼に食べようかな。 赤い色って元気が出る。 赤い食べ物で思い出したのだけど、先日八ヶ岳の先輩を訪ねた際、ルバーブジャムづくりをお手伝いしたので…

インテリア産業協会のホームページでご紹介いただきました。

キッチンスペシャリスト資格所有者ということで、インテリア産業協会のホームページ、「IC・KSほんとの話」で紹介していただきました。 www.interior.or.jp 整理収納アドバイザーの資格を取って、「ただ片付け上手では仕事にならないと痛感。 資格マニア…

茨城新聞社 i chat に掲載されました。

うっかりしてたら9月終わっちゃうー! 今月の i chatのくらしのワンポイントアドバイスに衣替えについての記事を掲載していただきました。 これ、売っていないのですよ(月刊みとは書店で買えます!)。 i chat読んでみたい方は、最寄の茨城新聞販売店へ!!…

自分で足を運んでみて分かることがある、それが旅の醍醐味。

近江八幡を旅した。 台風の切れ目を縫うように。 taneya.jp インテリアコーディネーター資格を持ちながら全くもって勉強不足の私。 昨年、アドバイザー仲間から水戸芸術館の企画展に誘われるまで、たねやのことも藤森照信先生のことも存じ上げず(恥) 水戸…

朝は包丁なしでお弁当作り

お弁当の定番、卵焼き。 四角い卵焼きフライパンでコロコロ作るのが好きだけど夏は食中毒予防にフライパンの中で一口大にまとめてしまいます。包丁いらず。 今日はかにかま入り。 最近、我が家では納豆のたれを入れずにしょうゆで食べてます。 残ったタレの…

気に入ったら次も同じものを買うと、ときめき若干薄く、使い始めのストレスがなくなる。

皆様。 小銭入れ。どんなの使ってますか? 私はおまけでもらった小銭入れを使っていました。 がばっと開くのが使いやすい!気に入ってましたが、2年超えると汚れますね。 お金持ちになるためには小銭を洗うといいって聞いたことあるけど、 入ってきたらすぐ…

さくら本、コミックもいいけどエッセイもオススメ。

さくらももこさんは、りぼん時代からのファンだっただけに喪失感でいっぱいです。 ちびまるこちゃんを一度も見たことないってひとはごくごく少数だけど、エッセイを読んだことないって人は多いのでは。ぜひ、さくらさんの「ことば」に触れてください。 こち…

モノが多くても、ごちゃつかない暮らしのため心がけ

我が家の壁の本棚。 ・・・にしてもマンガ多し! 我が家の隣にはセミナールームがありますが、そちらは殺風景なくらい。 hohabaibaraki.hatenablog.com 自宅はこんな感じでマンガだけでなく書籍全般多いです。 本を持ち過ぎないために2つだけルールをつくっ…