ほはばブログ

ほはばブログ

50代からの女性の暮らし方、働き方、学び方

【大学受験】オープンキャンパスへ行こう(準備編)

 昨日の続きです。

hohabaibaraki.hatenablog.com

 

そろそろ高校も夏休み。オープンキャンパスのシーズンです。

 

オープンキャンパスはぜひ親子で行ってください。途中から各自別行動でもいいですので。

遠方なら観光もかねて。

今日は昨年のオープンキャンパスを思い出し、これから行く方の参考になればと思いブログのテーマにします。

 

1.嫌がられても親子で行こう

すべて一緒でなくても、最低1校は一緒に行きましょう。まあ、通うのは本人ですが。4年間学費を支払うところですしね。電車の中でいろいろ話しました。今となってはよい思い出。

そう!親の思い出づくりの意味もあるのです。

現実的な問題としては一人暮らしする場合は周りの治安、通う場合はアクセスの確認にもなります。

 

2.学年を追うごとに訪問校を減らしていこう。

交通費や時間を消耗しますのでたくさん行けばよいというものではありません。

それに夏休みは課外授業や部活なども大切です。先輩の体験談などをまとめた冊子が高校にもあるので、ピックアップしていくことをお勧めします。

ちなみに娘は1年生の時に2校、2年生の時に1校(今の学校)を2回、3年生の時に1校(今の学校)を2回ののべ5回。でも訪問校は3校です。

 

3.ホームページを熟読してタイムテーブルを確認していこう

ただ行くのは時間のムダ。お金のムダ、それでなくても暑くてストレス体力消耗します。予約しないと聞けない公開授業やガイダンスなどもありますので、いまからよく読んでおきましょう。

特にキャンパスが広い学校は要注意。学内移動でまごついてしまいます。

 

余談ですが、オープンキャンパスで公開授業をやってくださる先生はお話がとても上手です。1年生の時に行った茨城キリスト教大学の教育系の学部の先生は教育現場におけるユニバーサルデザインの授業でとても印象に残ってます(そしていいと思ったことはすかさずメモして仕事のネタにしております)。

興味ある分野の講義を聴くという楽しみもあります。

 

4.暑さ対策、お忘れなく

昨年は猛暑で、バスを待つ間本気で死ぬかと思いました。当日は飲み物配布などもありますが、あっという間にぬるくなります。できれば保冷効果の高い水筒や凍らせたペットボトルを準備していきましょう。

 

hohabaibaraki.hatenablog.com

 

 タイガーの水筒。軽くてオススメ。氷を多めに入れて、学内でもらった飲み物を継ぎ足して冷たくして飲んでいました。

教室は意外に冷えているので、薄手のストールなどを持っていくとよいかと思います。

 

 

 

・・・・・・・・・・

◆  「オリジナルセミナーをつくって、講師業として働こう」

2019年8月1日(木)10:00~16:00 茨城県筑西市ほはばセミナールーム

 残席1名となりました。

 

お申込み&お問い合わせ

↓ほはばホームページ↓

https://www.ho-ha-ba.com

 

 

 

それ以外の講座、お片づけサービスのお問い合わせは下記HPからお願いいたします。 

整理収納サービス、セミナーに関するお問い合わせはこちらまで 

整理収納 問合せ - セミナー講師 塚本英代

  

・・・・・・・・・