ほはばブログ

ほはばブログ

50代からの女性の暮らし方、働き方、学び方

家族で家事を分担するならストライクゾーンは広めにしましょ。

 昨夜、雨の日の衣類の室内干しについて夫と口論になりました。

 

我が家は階段を上がりきったところにホスクリーン(※1)という洗濯物を干せるようなスペースがあるのですが、

 ※1はコレ

川口技研 物干金物 ホスクリーン 2本組 SPCSS-W

川口技研 物干金物 ホスクリーン 2本組 SPCSS-W

 

  これと、ハンガーパイプを駆使して、扇風機で風を当て、除湿機(衣類乾燥モード)で乾かしていたんですよ。

夫が帰る前に全部仕上げたかったのですが間に合わず。

 

「コインランドリー行ったほうが良かったんじゃないの?」

ですってよ!!

私はコインランドリーで待つのはイヤ。

それに雨だから出かけたくないし(というか雨だからコインランドリーなんだけど)

だったらドラム式の洗濯乾燥機買ってよ。

こんなメール送る前に!↓

f:id:hohabaibaraki:20181012110148j:plain

(※2 うちの夫は今でもガラケー

 

「ぼーっと通販番組みてんじゃねーよ!!」

とチコちゃん(※2)に叱って欲しいのですが、夫のおもちゃと化している(しかも部屋はきれいになるので)何もいいません。

(※2)チコちゃんを知らない方はこちらをどーぞ

www4.nhk.or.jp

 

今までも洗濯物の干し方についてはいろいろ注意を受けておりました。

例えば私は洗濯槽から「タオル」、「シャツ」など分類しながら取り出していました(しわ伸ばしも兼ねて)。

しかし、それを見ると「なんで一気にカゴに出さないの?」といいます。

 

・・・いーじゃん。別に。

 

しかし、夫は風の通り方などを考えて緻密に干します(間隔とか)

 

・・・(言わないけど)そこまでしなくてもいいんじゃない?

 

その時に家事を担当する人のやりやすいやり方をあたたかーく見守る。そしてやってもらったときに感謝しましょう。

 

「こうでなきゃダメ!」という圧力は、「やらないほうがマシ」に変換されます。

そして家事をしている人のやる気を根こそぎ奪っていきます。

自分のやり方を押し付けると、結果的に自分が損をします。

 

おそらくこのブログを読んでいるだろう夫への感謝と警告もこめて。

 

物々しいブログになってしまったので、最後に愛犬ペロの画像をお届けしまーす♪

f:id:hohabaibaraki:20181012104806j:image

 

ほはばの講座はこちらから。

10月は水戸と筑西で整理収納アドバイザー2級認定講座開講します。

 

★10月24日(水)9:30~16:30

水戸市笠原町 シェアオフィスSSS「整理収納アドバイザー2級認定講座」

受験資格は問いません。50号沿い無料駐車場あり。

講座の内容は

整理収納AD2級 | ハウスキーピング協会

お申し込みはこちらから

整理収納 問合せ - セミナー講師 塚本英代

 

★10月23日(火)9:30~16:30

筑西市ほはばセミナールーム「2級認定講座開催」

受講資格は問いません。少人数の楽しい講座です。片づけ上手になりたい人お待ちしております。

講座の内容は

整理収納AD2級 | ハウスキーピング協会

お申し込みはこちらから

整理収納 問合せ - セミナー講師 塚本英代

 

★10月28日(日)10:30~13:30

筑西市ほはばセミナールーム「地域貢献型の講師になろう」

様々な得意分野をお持ちのみなさん!地域の「学びたい」人に向けてはっしんしていきませんか?講座の作り方、緊張しない方法などまなびましょう。

お申し込みはこちらから

整理収納 問合せ - セミナー講師 塚本英代