ほはばブログ

ほはばブログ

50代からの女性の暮らし方、働き方、学び方

その15分が未来を変える!

日立市での講座の中でお話した、時間を有効に使うという話の補足&昨日のブログの続きです。

 

hohabaibaraki.hatenablog.com

 

家事は一人で頑張り過ぎないというのは、手抜きではありません。

家族だから迷惑をかけ合える存在だからこそできるチームワークなのです。

(ですから、家族の誰かが体調が悪いとか、試験前とかのピンチの時には全力で助けてくださいね!)

 

 

「読者登録してもいいよ!」という方、下のボタンをポチリとお願いします(登録等面倒ですが…)。

スクロールしていくと黄色い☆ボタンがあります。

おもしろかったら、そっちも押していって下さいませ。

 

さて。

作り出した自分の時間。さあ、あなたは何をしますか。

日立市の講座の中で「15分を1コマと考えて行動する」というお話をしました。

実はこれ、私のオリジナルではなく以前に読んだ本を参考にしています。

残念ながらもう手元にはないのですが、検索したら見つかったのでご紹介しますね。

 

「1日15分」が一生を変える! (知的生きかた文庫)

「1日15分」が一生を変える! (知的生きかた文庫)

 

 

やりたいことがあるのに、時間がとれない。そんなことを悩んでいたときに出合った本です。蟹瀬さんは文化放送の朝の番組のキャスターになった時、時間の使い方を見直したのだそうです。

早起きが苦手な私には難しいことばかりでしたが、唯一できそう!と思ったのが「15分1単位」という考え方です。

 

そもそも自分のやっている家事、どのくらいかかっているか知っていますか?

洗濯物を干すのに何分?

買い物出発して帰るまでに何分?

お風呂掃除何分?

 

ひとつの仕事をキリよく15分と考えるのです。

もちろん15分では足りないこともあります。その時は「15分(1コマ)×2こ」というように考えます。

15分より短い時間で済んでしまったら、それはおまけの時間としてだらけます(数分ですが)。

 

この考え方が身に付くと、できることって意外にあることに気づきます。

私がこの考え方を応用してまずチャレンジしたのが、インテリアコーディネーター試験。当時勤めていた会社が建築会社だったこと、整理収納とも相性がよいと思ったのが受験の理由です。

しかし、家事と仕事と子育てと。時間はいくらあっても足りません。だから最低でも毎日15分だけ勉強をやる!と決めました。

 

 

時間を細切れにするほかに、こちらも細かくしました。

f:id:hohabaibaraki:20180308182743j:plain

問題集や参考書。

背表紙がボンドで貼ってあるだけなのです。だからカッターで章ごとに切り分けました。見た目なんて気にしない。

いつも持ち歩いて、銀行や病院の待ち時間などの時間を有効活用していました。

もしこれがぶ厚い本だったら15分でやろうなんて思わなかったと思います。

 

たかが15分、されど15分。

すきま時間という考え方を捨てて15分を意識してみると、できることってけっこうありますよ。

 

整理収納に関するお問い合わせはこちらまで↓↓↓

https://www.ho-ha-ba.com/form/

詳細はほはばホームページ

www.ho-ha-ba.com

 

・・・・・・・・・・

ほはばのホームページはhttps://www.ho-ha-ba.com/です

講座情報やお申し込みはホームページでご確認ください。

メールフォームもございます。

 

【講座案内】

★3月20日(火)

HIPS東京校(新宿)「セミナー講師としてデビューするための超簡単実践講座」

 

 

 ★4月11日(水)

水戸市笠原町シェアオフィスSSS「整理収納アドバイザー2級認定講座」

 駐車場完備のセミナールームです。水戸・県北の方、是非!

 

 ★4月20日(金)つくば市竹園つくばカピオ「企業内整理収納マネージャー講座」

 新年度の職場環境改善に!企業向けの整理収納提案のために!

 

受講申し込み受付中です。

 ・・・・・・・・・・